証明書の発行について
卒業生等への証明書の発行について

旧不動岡女子高等学校・旧不動岡誠和高等学校・旧騎西高等学校・誠和福祉高等学校 
卒業生向けに各種証明書発行の手続きを紹介しています。

☆ 対象となる証明書
 種類  手数料  申請から発行までの期間  英文証明書  交付可能範囲
卒業証明書 一通につき
埼玉県収入証紙
400円分 
即日
(電子申請は約1週間) 
交付可能
(即日交付できないこともあります) 
卒業生 
調査書
成績証明書
単位修得証明書
就学証明書
修了証明書
 一通につき
埼玉県収入証紙
400円分 
一週間
(窓口での申請の場合です。電子申請の場合は約3週間かかります) 
交付可能  交付の可否は証明書によって、ことなりますので、お問い合わせください。 
推薦書  無料
(ただし、推薦書の様式は、依頼者が持参してください) 
  ・卒業証明書(卒業年月日を証明)
  ・修学証明書(在学期間を証明)
  ・修了証明書(修了した学年を証明)
  ・成績証明書(在学期間の成績と修得した単位数を証明)
  ・単位修得証明書(在学中に修得した単位数を証明)
  ・調査書(在学期間の成績、その他諸事項を証明「生徒指導要録に基づき作成」)

☆ 証明書を発行できない例
 以下の場合は各種証明書の発行はできません
 ただし、「発行ができないことを証明する証明書」(証明書交付手数料はかかりません)の交付はできますので、必要な場合はご連絡ください。
  ・平成9年3月以降卒業の方で、卒業後5年を経過した場合、「成績証明書」・「調査書」については発行できません。
  ・卒業後20年を経過した方については、卒業証明書以外の発行はできません。
 
詳細は「証明書の発行について」をご覧ください。