誠和福祉高校の毎日
令和7年度 離任式
4月18日(金)、離任式が行われました。
転任された先生のうち、4名の先生方が来校されました。
たくさんの拍手と吹奏楽部の演奏の中入場です。
お一人ずつ誠和福祉での思い出や生徒たちへ向けて温かいエールなどを話して下さいました。
生徒会長よりお礼の言葉を伝え、生徒会より花束を贈呈しました。
先生方とのお別れは寂しいですが、これまでのたくさんの思い出を忘れずに大切にしていきたいと思います。
今までご指導頂きありがとうございました。新天地でのご活躍を期待しております!
R7年度 対面式・新入生歓迎会
4月9日に新入生と在校生の対面式、新入生歓迎会を行いました。
生徒会役員が中心となり、新入生を迎えました。
学校行事や、委員会活動、誠和でのルール、部活動の紹介をし、新入生も誠和福祉高校の一員となりました。
みんなで協力して活動をし、充実した学校生活を送りましょう
対面式
部活動紹介
令和7年度 入学式
令和7年4月8日に入学式を行いました。
天気も良く、満開の桜で新入生を迎えることができました。
ご入学おめでとうございます。
これから始まる3年間、誠和福祉高校の仲間たちと学びあい、たくさんの思い出をつくっていきましょう。
令和7年度 着任式・始業式
令和7年4月8日、桜がきれいに咲く中、体育館で着任式・始業式が行われました。
教頭先生から新たに着任された先生の紹介がありました。
続けて始業式が行われ、校長先生のお話を聞きました。
校歌も元気に歌います。
1年間、様々な事に挑戦し楽しい思い出をつくっていきましょう。
立会演説会と体育祭表彰を行いました
令和6年10月16日に立会演説会を行い、会長1名・副会長2名の立候補者が演説を行いました。
全校生徒に承認され、新しい生徒会が始まりました。
立会演説会後には、先日行われた体育祭の表彰式を行いました。