PTA活動

活動報告

【PTA地域事業委員会】たくさん集まりました

地域事業委員会で募集をしていた制作ボランティアについてのご報告です。

 

多くの生徒・保護者の皆さんにご協力いただき、たくさんの「雑巾」「足ふきマット」「卓上ゴミ箱」が集まりました。

 

 

【 雑巾 】

 

【 足ふきマット 】

 

【 卓上ゴミ箱 】

 

 

集まった制作物は、地域事業委員の役員さんを通じて高齢者施設や保育園等へ寄付し、とても喜んでいただくことができました。

ご協力ありがとうございました。

 

なお、雑巾と足ふきマットについては、引き続き募集しております。

材料のタオルの寄付も募集しておりますので、よろしければご協力ください。

【PTA研修事業委員会】進路講演会

 令和4年10月22日(土)、本校視聴覚室において、PTA研修事業委員会主催の「進路講演会」を行いました。

 作業療法士、看護師、歯科衛生士、介護福祉士、保育士として働く卒業生5名が、現在の仕事内容ややりがい、また高校時代に力を入れたことや保護者の方たちへのメッセージを力強く話してくれました。


 進路体験についてのお話は、これからの生徒たちの将来に関するもので、卒業生の活躍の様子が伝わり、保護者・生徒・教職員にとってたいへん参考になる内容でした。

 ご参加の卒業生の皆さん、生徒、保護者、教職員の皆様、ありがとうございましたキラキラ 

清掃ボランティアを実施しました

10月8日(土)に、地域事業委員会の活動として清掃ボランティアを実施いたしました。

 

役員さん、ボランティアに申し込んでくれた生徒・保護者の方合わせて11名で、通学路のゴミ拾いと生徒玄関付近の落ち葉掃きを行いました。

清掃終了後はとてもきれいになり、生徒が気持ちよく登校できるお手伝いができたのではないかと思います。

 

ボランティアに参加してくださった皆さま、ご協力ありがとうございました。

 

 

【 通学路清掃の様子 】

 

 

【 落ち葉掃きの様子 】

 

 

お知らせ

PTA役員の皆様へ 

 日頃から本校のPTA活動にご理解とご協力を賜り、ありがとうございます。

 さて、令和3年1月9日(土)に予定しておりました、PTA本部役員会と各事業委員会につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、令和3年2月13日(土)に変更とさせていただくことになりました。時間等の変更はせず、各事業委員会を9時30分、本部役員会を10時30分からとさせていただきます。

 ご多用のところ誠に恐縮ではございますが、出席確認を含めまして、始業式の日にお子様を通じて文書を配布させていただきます。ご確認、出欠票のご提出をよろしくお願いいたします。

お知らせ
 卒業生から在校生へ素敵な作品をいただきましたキラキラ
 作品は、教室棟から特別教室棟に向かう2階の渡り廊下に掲示してありますのでご覧ください。
お知らせ

絵文字:星羽生地区青少年健全育成地域フォーラムに参加しました絵文字:星

11月5日に羽生市産業文化ホールにて、青少年健全育成フォーラムが開催され、
本校からは、PTA役員8名、先生方3名が参加しました。
児童生徒の体験発表や「少年非行と薬物乱用防止」についての講演などが行われ、
より望ましい家庭づくり、学校づくり、地域づくりについて深く考える良い機会となりました。

お知らせ
絵文字:お知らせ高P連東部支部役員等県外視察
   
     会津藩校日新館         什の掟(日新館)       大学での説明
 
 10月25日・26日に東部支部役員等県外視察が実施され、
 本校からは岡田会長と石川教頭が参加しました。
 視察場所は、会津藩校日新館やいわて明星大学等です。
 雨の中でしたが、とても充実した研修だったとのこと。
 また、バス内での研修や教育懇談会では、他校の役員の方とのお話も弾み
 交流も深まり、中身の濃い2日間になったようです。
お知らせ
絵文字:星PTA進路視察が無事終了しました絵文字:星
 
  
  専門学校でのデモンストレーション         大学での説明
 
 10月26日(月)PTA進路視察が行われました。
 今年は、埼玉県栄養専門学校と立正大学への視察でした。
 両校とも、施設設備が大変充実しており、教育内容等もすばらしく
 参加された皆さんは、感動して帰ってまいりました。
 雨の降る中でしたが、とても充実した進路視察となりました。
 
 
 

お知らせ
絵文字:星体育祭にPTAも参加絵文字:星
 10月14日に体育祭が行われました。
 職員・PTA競技の果物むき競争には、たくさんの方が参加されました。
 ゴールには、おいしいりんごをいただくためにたくさんの生徒達が・・・
 芝生の校庭での体育祭、生徒達は精一杯頑張っていました。
 
  
        果物むきはみんな真剣です・・・
お知らせ
絵文字:星第21回全国生涯学習フェスティバルについて絵文字:星
 
 今年本県で開催される、全国生涯学習フェスティバルにおいて、
 「産業教育フェア」と「高校生によるサイエンスフェア」が
 実施されます。
 本校では、下記のように生徒が参加しますので、ぜひ生徒の
 活躍の様子をご覧下さい。
 
 1 産業教育フェア
  10月31日・11月1日 
    本校福祉科の展示及び体験コーナー(介護体験等)
 2 高校生サイエンスフェア
  11月1日 本校の体験コーナー
        (DNAのストラップ作り 入浴剤作り)
 3 場所:さいたまスーパーアリーナ
お知らせ
絵文字:晴れ体育祭のお知らせ絵文字:晴れ
 10月14日(水)に体育祭が行われます。
 生徒の活躍の様子をぜひご覧下さい。
 なお、職員・PTA種目として「果物むき競争」も行われます。
 みなさんふるって参加しましょう。
 スポーツの秋、生徒と一緒にスポーツを楽しみませんか?
お知らせ
 
 絵文字:音楽誠和高祭 PTA展示と進路相談コーナー絵文字:音楽
 
 今日の文化祭 PTA展示と進路コーナー の様子です。
 たくさんの方にご利用いただきました。
 
   
 
  
お知らせ
 
  絵文字:晴れPTA役員会が行われました絵文字:晴れ 
 本日11:30より本校のけやき会館にて第3回のPTA役員会が
 行われました。
 あいさつの後、各支部や各委員会からの活動報告がありました。
 進路視察、研修旅行の申込みはまだ受け付けます。
 ぜひ、みなさんふるってお申し込みください。
 
 

 

 


お知らせ
 
 絵文字:お知らせ誠和祭 PTA展示コーナーについて絵文字:お知らせ 

    
          
 
   明日の誠和祭は一般公開です。
   今日は、PTA厚生委員会と進路委員会が展示の準備を行いました。
   PTAの作品展示や進路コーナーなどがありますので、
   ぜひ皆さんいらしてください。
 
お知らせ
 
 絵文字:星PTA連合会東部支部役員等研修会について絵文字:星
 
   
     
              パワーポイントを活用した発表の様子
 
 埼玉県高等学校PTA連合会の東部支部役員等研修会が
 加須市にあるパストラル加須で開催されました。
 分科会では、本校の岡田会長が「高校教育とPTAの在り方について」と
 いうテーマで発表を行いました。
 
お知らせ
 
   
   
   
 
  PTA校外生徒指導委員会による下校指導について
 
  今日と明日の2日間、学校近くの神戸アンダー付近で実施します。
  生徒達は、文化祭前で遅くまで準備をする生徒が多いようです。
  神戸アンダー付近は街頭も少なく、無灯火の自転車はとても危険ですし、
  並列走行は交通の妨げにもなるので、気をつけてほしいと強く感じました。
  
   
 
お知らせ
      絵文字:星進路視察のお知らせ絵文字:星
 
 今年はPTA進路指導の一環として進路視察を企画しました。
 皆さんお誘いの上、ご参加ください。
 
 1 日 時 10月26日(月) 雨天決行
 
 2 目的地 埼玉県栄養専門学校(熊谷市)  立正大学(熊谷キャンパス)
 
 *詳しくは、学校から配布されたお知らせをご覧下さい。
お知らせ

 絵文字:音楽第3回PTA役員会のお知らせ絵文字:音楽
 
 1 日 時  9月27日(日) 11:30?12:30
 
 2 場 所  本校けやき会館 会議室
 
 3 内 容  第2回役員会以降のPTA諸活動報告
         今後の諸活動について
         その他
 
 *当日は、文化祭の一般公開の日です。
  ぜひ、多くの皆さんのご出席をお願いいたします。
お知らせ
     絵文字:星PTA研修旅行のお知らせ絵文字:星
 
 恒例の日帰り研修旅行を下記の要領で実施します。
 今年は、劇団四季のミュージカル「アイーダ」鑑賞を企画しました。
 秋の1日を楽しく過ごして、会員相互の親睦を深めたいと思います。
 みなさんお誘いあわせの上、ぜひご参加ください。
 
 1 日 時 11月28日(土) 雨天決行
 
 
 2 目的地 電通四季劇場 夏
 
 3 募集人員 40名
 
 4 日 程  学校集合 8:45    久喜駅西口 9:15
         昼食(汐留周辺のホテル)  11:45?12:45
         劇団四季「アイーダ」鑑賞
         久喜駅西口着 17:30頃  学校着 18:00頃
 
 *詳しくは、学校で配布したお知らせをご覧ください。
 
お知らせ
       絵文字:お知らせ第38回誠和高祭のお知らせ  
      
      
            昨年度の体育祭の様子です
 
    下記の日程で、本校の文化祭・体育祭が開催されます。
    ご来校の上、生徒達の日頃の活動の成果をご覧下さい。
    PTA展示コーナーもありますので、ぜひお立ち寄り下さい。
   [文化祭]  9月27日(日) 9:30?14:30
   [体育祭] 10月14日(水) 9:00?15:15
         雨天延期の場合は 10月16日(金)
 
なお、文化祭の振替休日は 9月29日(火)、30日(水)となっています。