【3-4】介護福祉士国家試験 激励会
【3-4】介護福祉士国家試験 激励会
2025年1月24日(金)、福祉科3年4組 介護福祉士コースの生徒達に向けて、2日後の介護福祉士国家試験の受験のための、激励会が行われました。
1.激励の言葉
杤原校長先生、末松教頭先生、栗原学年主任、中嶋福祉科主任
から激励のお言葉をいただきました。
お話を通して、緊張し過ぎていた生徒も少し気持ちが落ち着き、『よし!頑張ろう!』と気合いを改めて入れ直しているようでした。
中嶋先生から、お話の最後に応援メッセージを動画で流していただき
生徒達はそれを見ながら泣きそうにしていました。
2.決意表明
3-4の代表者 3名より、介護福祉士国家試験に向けての決意を表明しました。
動画の応援メッセージもあり、今まで頑張ってきたそれぞれの想いもあり、3人とも泣きそうになっていました。
最後には応援しに来てくださった多くの先生方より、生徒一人ひとりに「国家試験に絶対合格するお守り」が渡されました。当日の朝、試験会場で一斉に開封してくださいね。
更に、サプライズで須田先生からも、当日の寒さに負けないようにカイロのプレゼントがありました。
ずっと頑張ってきた3年間で培ってきた力を存分に発揮して、全員が全力で125問に挑んできて欲しいと思います!!
3年4組の皆さん!!
全力で頑張ってきてください!!
応援しています!!