新年のスタート

 明けましておめでとうございます。

 昨年は、誠和福祉高校に温かな御支援・御協力をいただきまして、誠にありがとうございました。お陰様で、無事に新しい年を迎えることができました。今年が皆様にとりまして、幸多き輝かしい一年となりますことを、心よりご祈念申し上げます。 

 さて、行動制限がない年末年始で久しぶりの帰省や海外旅行など外出の機会も多かったのではないでしょうか?

 一方で3学期の本格的な開始に向けて、まだまだ新型コロナウィルス感染症、そしてインフルエンザも流行期に入ったとの報道もあり心配される状況でもあります。

 本校では来週の10日から3学期開始となります。3学期は1年間の総仕上げのとても大切な時期です。特に3年生介護福祉士コースの生徒にとっては1月末の介護福祉士国家試験が、そして2月の予餞会、3月の卒業式など、重要な行事が控えています。これからも基本的な感染予防対策をしっかり行い、教育活動を進めていきたいと考えております。

 生徒の皆さんも残り1週間となった冬休みを有効に過ごし、健康管理にも十分注意して始業式には元気に登校してきてほしいと願っています。

 今年も、誠和福祉高校に御支援と御協力をよろしくお願いいたします。

 

追伸

 中学3年生のみなさん、いよいよ本格的な高校入試のシーズンに入りましたね。健康管理に十分注意して学力検査・面接に向け最後まで頑張ってください。

本校では第5回学校説明会を1月14日(土)9:30~実施いたします。

 現在、HP上にて申込登録を受け付けております。ぜひ、多くの中学生・保護者の方にご参加いただければ幸いです。(なお、感染予防の関係上、中学生1名に対して保護者の方も1名の参加でお願いいたします。)