2019年11月の記事一覧

「世界キャラクターさみっとin羽生」に参加しました

 

11月23日(土)~24日(日)第10回「世界キャラクターさみっとin羽生」が羽生水郷公園で開催されました。

10回目となる今年は、38都道府県と世界5地域から合わせて約300のご当地キャラクターが大集合。

本校の「せいわなごみちゃん」も出場しました。

23日と24日の午前中は、生憎の雨でしたが、24日の昼前には美しい虹が出て

午後は天気が回復し、多くの来場者でにぎわいました。

本校の生徒もボランティアとして参加し、「ぬりえコーナー」を担当しました。

当日はたくさんの子どもたちが遊びにきてくれました。

    

 

また、今年度、本校が創立50周年を迎えたこともあり、10分間の舞台発表の機会をいただくことができました。

ユーリカ部の生徒たちが、健康体操を披露した後、学校紹介を行いました。

 グルメブースも充実し、笑顔いっぱい、夢いっぱいの楽しい一日となりました。

 

 

 

第2回学校説明会・体験入学を行いました

 

 11月16日(土)中学生を対象に、学校説明会・体験入学を行いました。

 当日は中学3年生を中心に、多くの中学生と保護者の皆様にご来校いただきました。

 学校概要説明の後、実際に本校の授業を体験していただきました。

  

 一人一台のピアノを使って練習     車椅子体験

 

 次回は12月14日(土)に、学校説明会・入試説明会を行います。

 入試までいよいよあと3か月余り。本腰を入れて勉強をしていることと思います。

 当日は各教科(5教科)から、入試問題解説も行います。

 多くの中学生及び保護者の皆様のご来校をお待ちしております。

 

 *人の役に立つ仕事がしたい、人を幸せにするための勉強がしたいと考えている中学生の皆さん、

  ぜひ一度本校を訪問してみてください。皆さんの夢の実現を全力で支援します!

 

 

創立50周年記念式典が行われました。

 11月2日(土)、多くのご来賓の皆様のご臨席を賜り、

 創立50周年記念式典が盛大に行われました。

 ご多用の中、ご臨席いただき、誠にありがとうございました。

 式典の実施にあたりましては、実行委員、PTA・後援会・同窓会役員の皆様に、

 多大なるご協力をいただきました。心より感謝申し上げます。

 ご来賓からは温かいご祝辞をいただき、本校が日頃から多くの方々に支えられ、

 また、期待されていることを改めて感じました。

 式典後、「学校紹介ビデオ」の上映、また、アトラクションとして、

 本校の筝曲部・コーラス部・吹奏楽部による心のこもった演奏を披露し、

 来場者からあたたかな拍手をいただきました。

 この50周年を節目として、教職員一同、今後もより一層教育活動の充実に努め、

 本校の益々の発展に向けて邁進してまいる所存です。

 生徒の皆さんには、本校の生徒であることに誇りを持ち、

 今後も地域福祉を支える覚悟と気概をもって、より一層努力することを期待しています。

 今後とも保護者の皆様、地域の皆様のご支援・ご協力をよろしくお願い申し上げます。