2022年6月の記事一覧
隔週でSC・SSWが来校しています
本校にスクールカウンセラー(心理の専門家)とスクールソーシャルワーカー(福祉の専門家)が隔週で来校しています。心が疲れてしまった時や、ご家庭や学校生活での悩み等ございましたら、遠慮なくご相談ください。
詳細は SC・SSWだより.pdf をご覧ください。
マスクの着脱メリハリつけて!
夏場は熱中症を予防することが大切です。熱中症は命にかかわる問題です。登下校や運動中はマスクを外しましょう。
誠和福祉高校「ノー部活動デー」
6月以降、平日に月1回以上(7、8、12、3月、ふれあいデー当日を除く)「ノー部活動デー」を設定します。
① 令和4年6月20日(月)【or 23日(木)】
② 令和4年9月9日(金)【or 22日(木)】
③ 令和4年10月6日(木)【or 27日(木)】
④ 令和4年11月24日(木)
⑤ 令和5年1月19日(木)
⑥ 令和5年2月8日(木)【or 20日(月)】
教職員による体罰・性暴力等 通報・相談窓口
この窓口は、教職員から児童生徒に対する「体罰」「性暴力」について相談を受け付けます。相談方法は、以下のリーフレットに記載のQRコードを読み取り、必要事項を入力してください。対面や電話による相談もできます。